地産地消

大豊作!!!

今真っ盛り!!! 松茸大豊作!! さすがプロ!!本日は5キロの収穫だったそうだ。 その内かごの分全てをはかりにかけて2.6キロ、全てお買い上げ〜〜♪ 新聞紙に広げたらこの分だった。 キャー贅沢(>_ ★今日の夕飯\(^o^)/ 炭火焼き松茸食べ放題!!!! 塩…

シェフ・ナミちゃん、梅もぎに!!

今年の梅の色づきは・・・と果樹園に行くと、ちょうど(^−^)いい感じに色がつき、「今日がちょうどいいよ」と果樹園のご主人と奥さん。 早速”かっこべ”を借りて梅もぎに!! こっち↓の梅が”八助”・・梅干に。 こっち↓が”白加賀”・・梅酒に・・ワインにし…

ふきを採りに!!

「今日も晴れるな〜山は・・・」外を眺めては独り言?(・・聞こえるように・・^^;)のように聞かされて(;一_一)・・行ってきましたよ! 山に!! 山菜採りに!! おゆう号では無理な林道を、小さいほうでどこまでも^^; 山の中に入ると、以外にもみいちゃん…

★★★が机上に・・(^^)

先週の産直めぐりや見学会に始まり、連日の会議、設立総会・・・と「地産地消」に関していろんなパターンが・・・・(@_@)やってきました。 そんな時期だったのだろうと一人感じてます。 ★今年度も”いわて地産地消レストラン★★二つ星”の認定をいただき、認…

りんごの仕入れ

岩手県北(八幡平市や二戸市など内陸・・)は、この間の台風の影響も少なく、りんごの落下も少しですんだようです。 ちょうど真赤になった美味しいりんごの収穫期だったので、心配しましたよ〜(*_*) なので、仕入にりんご畑に行ってホッとしてきました〜(^'^…

秋味がずら〜と!

やっぱ食欲の秋でしょう〜〜〜^^;と産直めぐりをしています!! 最近は新顔野菜も多く、味見をしなくっちゃ!と食べては「美味しい!」を連呼しています。 山のきのこはシェフ・ナミちゃんが山の入口で採ってきたもので〜す。最近は年には勝てず、山の中まで…

いつものりんご屋さん♪

今年も美味し〜〜い果物が並ぶ産直がOPEN!!しました〜 \(^o^)/ りんごや梨、桃やプル―ン、ネクタリンなどなど美味しそう〜なフルーツがザルに山盛りに入って並んでいます♪ りんごは6個ぐらい入って300円! 安い!そして美味しい!! 今年も秋は美味…

グリーンゼブラ

産直に行ったら、ばあちゃんがみかんと間違えたトマト(^−^)”グリーンゼブラ”と書いてありました。 見ると緑と黄緑が縞模様の表面・・”グリーンゼブラ”です!! 緑だから早いのかな〜と思うでしょう〜これで完熟なんです。それも完熟してから収穫、店頭だ…

地産地消ネットワーク会合

今日は久々の会合でした。夏休みの忙しい時期が過ぎ、やっと一息しているところの集まりでした。日にちが急に決まったにもかかわらず、みなさん集まって賑やか会合でした。 今日はそろそろぶどうの搾りが始まるみたいなので、ぶどうの状況の確認とジュースに…

安比のそば畑

安比高原へ向かう直線道路の脇は、白いそばの花で満開です。ところどころ実になっているところもありますよ〜(#^.^#) そのそば畑を見ながらいると、「きれい!!」と思う前に「そばが食べたい!!」と思ってしまう〜〜 これって私だけ? いつごろ収穫出来る…

梅もぎ

先日、二戸から「そろそろ梅が良い頃だよ〜〜」と連絡が入り、行ってきました!! 完全無農薬で育てた梅の木には、葉の裏側に毛虫が居て(@_@;)葉を丸く食べているので、その穴から陽が差し込み、梅の実に水玉模様がところどころ出来ていましたよ〜^^; (無…

地産地消ネットワーク

修学旅行もひと段落したので、地産地消ネットワークの活動も具体化して来ました。 今年の秋にはこだわりの山ぶどうやりんごのジュースを作りたいな〜〜と思って計画中です。 農薬を使わずに、こだわりのもので育てた山ぶどうやりんごを、こだわってジュース…

山菜採り

天気がよく涼しい日でしたね〜 長そでの上着を着て、長靴をはき、帽子をかぶり、軍手をして買い物袋を持ち準備万端!! そして今日はおゆうも同行^^; そこのみんな〜〜〜〜「えーーー(;一_一)」って思ってるでしょう〜 完全防備の体制で行きました!! 足元…

美味しいウニ!!!

昨日の新聞で、宮古のウニの口あけを知ってしまった〜〜〜〜 食べたくて仕入と称して宮古に行こうとしていた矢先、宅配業者さんが「お届もので〜す」と。 送り主を見て乱舞!!! 「宮古のおじちゃんからだーーー!! ウニだってーーー!!」 Meちゃんの声の…

ケンショ発見〜収穫♪

「ばっけが出でるから、ケンショやひろっこも出てるかな〜」外を見ながらつぶやくシェフ・ナミちゃん!! どうしても気になるみたいだったので、ドライブがてら探しに行きましたよ〜^^; 安比はまだまだ雪の中なので、里に里にと人も犬も通らないようなところ…

越冬白菜

秋の野菜をわざと雪をかぶせて冬眠させると、甘味、うまみが増して、野菜そのものの味が濃くなるんですよ〜(って聞きました) でも昔から冬の間は、雪の中から掘り出して野菜を採っていましたよね〜(ってばあちゃんが言ってます) でもそれが一段と美味し…

新そばの友

11月30日で、予約無しでOKだった”星のそば屋”が、12月から「予約のみの開店」に変わりました〜。 5名様以上で3日ぐらい前までにご予約下さいね〜 もっと前だと助かりますが・・お願いします。 新そばの友としてとってもよく合うのが、辛味大根!! …

山のめぐみ"きのこ”

山道(裏道・・)を走っている途中、車を止めるとすぐ脇にきのこが!! ビニール袋を常備しているので、にわか”きのこ狩り”になっちゃいました〜(#^.^#) 山に入ってきのこ採り〜じゃなくても、安比は山の中だからどこにあってもおかしくないんだよね〜〜^^; …

稲刈りの真っ最中!!

あっちこっちで稲刈りが盛んになってきましたね〜みなさんはもう新米を食べたかな〜(*^_^*) 新米は甘くて美味しいよね〜♪(両手の人さし指で指さしてみて〜^^;) その美味しい新米ももうすぐ!!もうちょっとの辛抱!! 両側に広がる田んぼを見ながらそう思…

梅漬けが始まったよ〜!(^^)!

暑い暑い夏を前に、ナミちゃんが農園まで行ってみてきたかわいいあんずたち♪ まだ青かったあんずが、オレンジ色に色付き「もう漬けてちょうだ〜い」って言っているあんずが・・・二戸から届いたよー! シェフ・ナミちゃんが樽を消毒し、いつでもOK! 準備…

「お待たせしました〜〜〜(*^_^*)」 安比の畑で野菜作りをしている百笑( 楽しんで作っているので〜)の知人から"姫らっきょう”が届きました!! バナナ箱1箱分、根から15cm長さぐらいかな、土付のままいただきました〜〜!(^^)! ”姫らっきょう”って本当…

杏の様子

今年の杏の色づきはどうかな・・そろそろかな〜 果樹園のお父さんに電話をし、杏の里”二戸”へ出かけてきました〜〜 二戸って青森との県境で盆地なんです。夏暑くて、冬は寒いところなんですよ〜それが杏にとっては最高なのかもね〜(^^)v 杏だけではなくさく…

庭の木の実たち

暑い、暑い、暑い日が続き、庭ではスグリやブルーベリーといった小さくてかわいい小粒の木の実たちが、ふくらんで大きくなり始めました〜〜(*^_^*) まだまだ青いけど・・梅雨が明けたら黒くなって甘くなって美味しく食べられるかな〜今年も楽しみにして待っ…

姫らっきょ&レタス

「お母さん、姫らっきょうを漬けませんか〜 ランチの味噌カレーの付け合わせにぴったりですよ〜」安比の畑で野菜作りしている知人が持って来てくれました〜〜!(^^)! 畑から掘ったばかりの姫らっきょうは辛味も無く、パリパリと歯ざわりもよくてとっても美味…

ぷにぷにゼリー

つめた〜く冷やしてお皿にポンと盛ると、プルップルッ♪ 思わずお皿を持って揺らしながら「見て〜」(*^_^*) スプーンを入れるとゼリーに弾力があり”ぷにっ” (*^^) すくいあげると”ぷにゅ”(^。^) 口の中では”ホロッ”と崩れフルーツをそのまま食べているような…

うるいとたらっぽ

”たらっぽ”はそろそろ終わりかな〜裏の木もすっかり伸びてしまって、とる時期が過ぎてしまいました〜^^; 山に向かって少し登っていくと、ちょうどいい”たらっぽ”があっちにも、こっちにも。。 採るときは必ず手で! そして必ず残しておきましょうね!! 来年…

注目!!”岩手短角牛”

今朝コーヒーを飲みながら新聞を読んでいくと、”短角牛は赤身で勝負”〜ヘルシー、肉本来の味〜自給飼料、サシなし、夏は放牧。と載っていました。思わずハサミで切り抜きファイルしましたよ〜(*^_^*) 短角牛は確かにサシが無く、赤身で「牛肉って肉が美味し…

”さくらワイン”の試飲^^;?・・飲み会!

先日、岩手県の葛巻にワイナリーがある「葛巻ワイン」から、桜酵母と山ぶどう系品種で作られた”さくらワイン”が発売になりました!! どんなワインなんだろう〜と2本ほど買ってきました〜(*^_^*) 1人では・・と思い「試飲会」と銘打ってお誘いをし、みんな…

ばっけの季節

最近は安比も暖かく、雪解けも早まっています。安比から少し降りたところでは、雪が消えたところから”ばっけ”が出始めました〜(^^♪ ”ばっけ”=蕗の薹は春一番先に出てくる山菜です。 今年初の”ばっけ”は「ばっけ味噌」と「わかめの酢の物」でいただきました…

食材は作った人の顔が見えるものを!!

昨日から中国産の冷凍餃子が各メディアで取り上げられ、食べた人は大変だな〜、と思いながら見ています。私はやっぱり簡単な冷凍食品よりも”お母さんの手作り”のほうが安心して食べられるな〜と感じています。娘をはじめみんなで「お母さんの手作りが良いよ…